株式会社前田製作所

SUSTAINABILITY取り組み

  • TOP
  • 取り組み

株式会社前田製作所 SDGs宣言

「混ぜればゴミ、分ければ資源」

私たちは環境保護と資源の有効活用を大切に考え、近隣のゴミ拾い活動や廃棄物の再利用などに取り組んでいます。
工場内の廃棄物はスクラップとして処分するのではなく、廃棄物の中に含まれる細かい鉄粉を分別し、リサイクルプロセスに回すことで、環境への負荷を減らし、資源の節約に貢献しています。

可能な限り再利用の方法を模索し、資源の有効活用を図っています。

 

株式会社前田製作所 SDGs宣言
株式会社前田製作所 SDGs宣言
株式会社前田製作所 SDGs宣言

彩の国ロードサポート

弊社は、地域社会への貢献を大切にしております。
埼玉県が推進している清掃美化活動(彩の国ロードサポート・埼玉緑のトラスト協会)に取り組み、環境への意識を高めて持続可能な社会の実現に寄与しています。
私たちは環境保護を重要なテーマと位置づけ、積極的に行動することで、より良い未来を築いていきたいと考えています。
また、これらの活動は単なるゴミ拾いにとどまらず、社員の連帯感やチームワークの向上にもつながっています。

 

彩の国ロードサポート
彩の国ロードサポート
彩の国ロードサポート

事業継続力強化計画・自社策定

災害時における事業継続計画(BCP)の一環として、非常食や毛布、水などの備蓄を行っています。また、万一の事態に備え、社内にAED(自動体外式除細動器)を設置し、迅速かつ効果的な応急処置ができる体制を整えています。BCPは、事業継続だけでなく、社員の命と安全を守るための重要な取り組みです。私たちは常に災害リスクを見据え、適切な対策を講じることで、社員一人ひとりの安心と安全を確保しています。

 

事業継続力強化計画・自社策定
事業継続力強化計画・自社策定
事業継続力強化計画・自社策定

埼玉県協会けんぽ健康宣言

私たちの会社は、健康経営に真剣に取り組んでいます。私たちの健康宣言に基づき、従業員一人ひとりの健康と福祉を最優先に考えています。

まず、全ての社員に健康診断の受診を義務付けています。定期的な健康チェックを通じて、早期の発見と予防に努めることで、社員の健康状態を把握し、必要なケアやサポートを提供しています。
希望する社員には協会けんぽによる健康相談実施し、健康に関する悩みや質問を専門家に相談することができます。個々の健康目標を設定し、専門家のアドバイスを受けながら、健康管理に取り組んでいます。

受動喫煙対策や感染症予防にも力を入れています。私たちは社員の健康と安全を守るために、最新のガイドラインと対策を常に導入しています。

私たちの健康経営の取り組みは、社員の健康と幸福を重視していることを示しています。
私たちは組織全体で健康への意識を高め、生産性や働きやすさの向上にもつなげています。
健康経営を通じて、より良い職場環境を実現し、社員一人ひとりが健やかに輝ける場所を目指しています。

埼玉県協会けんぽ健康宣言
埼玉県協会けんぽ健康宣言
埼玉県協会けんぽ健康宣言